帰り道、いつも寄る店で飲んでいました。プロジェクターではスカパーが流れています。民族楽器を多用したような、ノリノリのワールドミュージックが聴こえてきました。プロジェクターに目をやりますと、女性のボーカリストがダンサブルに歌っています。
普段、洋楽、しかも最近のものにはまったく不感症な私ですが、なんだか心地よい音楽に感じられ、ずっと観ていました。曲の終わりにクレジットが出ました。
アーティストは”BLUE KING BROWN”。初耳です。で、曲名は・・・。な、な、なんと、こんなことがあるのでしょうか?軽く奇跡です。なんとその曲名、
”WATER”でした。
水の店主である私が、洋楽不感症の私が、珍しく興味を覚えた曲が”WATER”なんて。ということで、これは買わずにはおれません。早速アルバムを購入。なんとスペシャル・プライスで1980円。いやはやなんとも、ラッキーこの上ありません。
弊店で最近ヘビーローテーションのこのアルバム。かなりカッコいいです。
WE’LL BE THE WTER,WATER,WATER!!
STAND UP
BLUE KING BROWN / / VAA
スコア選択: ★★★★