皆様、明けましておめでとうございます。
この2007年が皆様にとって良き年、幸多き年となりますことを祈念いたしております。
今年も何卒よろしくお願いします。
と、年始の挨拶も終わったところでですね、一つ言わせてくださいまし。
『年末年始の営業はどうするの?』なんて訊かれましたときには、「元日だけ休みます。」とお答えしていました。しかし皆さんおっしゃるのは、『ふ~ん、元旦だけなんだ。』
いえいえいえ、”元
旦”ではなく”元
日”。
元旦というのは”旦”の字が表すとおり、お日様が昇ってきた状態、つまり元日の朝のことをいいます。ですから”元旦だけ休み”なんていった日にゃあ、1月1日の朝だけ休み、つまりは夜は普通に営業なんてことになるのであります。そんなこたぁ、こちとらごめんでございます。元日くらいは休ませてくだせぇ。お酒をくだせぇ。プライベートなお酒をくだせぇ。マジでマジで。
この”元旦”のネタは数年前にくりぃむしちゅーの上田が披露したうんちくでして、私的には「へぇ~、へぇ~、へぇ~。」と18へぇ~をマークしました。皆さんはとっくにご存知かと思いきや、意外にご存知ないことに気付き、ここに記した所存でございます。
もうそろそろ元旦でございますから、このうんちくが使えるのは今年の年末になることでしょう。それまで頭の片隅に置いといてくださいまし。
さてさて元旦。ほろ酔いかげんで初日の出でも拝みに行くとしましょう。
すべての人々の幸せを願うために・・・。
は、ちょっと無理がありますね。んー、でも理想は理想。みんな幸せになればいいのに!!