春分の日があったということは今週はお彼岸。ということで今日は墓参りへ。
墓参りに行ったら腹がへる。今週の我が家のランチを暑さ寒さも彼岸まで!
月曜日!

うどん、おにぎり、卵焼き。(私担当)
月曜日は出汁曜日。うどん、おにぎり、卵焼きのリズムは巨人、大砲、卵焼きと同じです。古っ!
火曜日!

鯵の開き、冷奴。(ワイフ担当)
身がたっぷり付いてる食べ応えありまくりの鯵の開き。志布志からの贈りもの。ありがたい、ありがたい。
水曜日!

かた焼きそば a.k.a. 皿うどん。(ワイフ担当)
野菜たっぷりかた焼きそば。貴族の野菜、キャベツもたっぷりです。
木曜日!

ダルバート。(ワイフ担当)
ネパールの定食、ダルバート。カレーと豆のスープと副菜のワンプレート。インドのミールスよりは地味で家庭的な感じ。
ちなみにカレーは手羽元カレーです。
金曜日!

ダルバート。(ワイフ担当)
前日より副菜が増えて、更にダルバート。どうなってもどんな感じでもカレーは正義です。
土曜日!本日!

ししゃも(という名のカペリン)、煮しめ。(ワイフ担当)
墓参りアフターでワイフの実家に寄ったら煮しめをいただきました。そしてそのままおかずになりました。ありがたい、ありがたい。
そんなこんなでサタデナイ。
ナイとは言ってもまだ明るいですね。春分の日を過ぎて、もう昼間の方が長いってのが分かります。
そんな本日も通常営業です。
よしなに。ごきげんよう。