今週、祝日前は予想通り忙しくて、祝日は予想外にちょっと忙しくて、平日は2日間の忙しさをチャラにするくらいヒマで、昨日の金曜日は前半ヒマで諦めかけた頃に忙しくなって、忙しい時とヒマな時の高低差がありすぎて耳がキーンとなりそうです。
フット後藤のツッコミを引用しても腹がへる。今週の我が家のランチをジェッタシー!(名曲)
月曜日!

キムチ納豆、ハマチ343、台湾粥、ラッサム。(ワイフ担当)
とても不思議な食卓。台湾粥は粥といってますけど米じゃありません。豆乳スープ粥、シェントウジャンっていうものだそうです。台湾の朝食らしく、確かに朝にぴったりだと思いました。
火曜日!

チェティナード風塩チキンカレー。(ワイフ担当)
カレーを作ろうと思ったらトマト缶がなく、トマトなしのレシピを探したらこのチェティナード風塩チキンカレーに辿り着いたそうです。
フェンネル多めでとてもおいしかったです。チェティナードが何かは各々ググってください。
水曜日!

醤油焼きうどん。(ワイフ担当)
ソース味じゃなく醤油味の焼きうどん。アリですね。
木曜日!

餃子、いろいろ小皿。(ワイフ担当)
小皿がたくさんだと、まず目でおいしいですね。もちろん食べてもおいしい。
金曜日!

生ハムチーズカツレツ、豆とトマトスープ。(ワイフ担当)
生ハムとチーズを豚ロースで挟んだカツレツ。ミラノ風カツレツみたいな感じです。塩味がしっかりついてるのでソース要らず。粒マスタードでいただきました。
このスープは油断して食べたらしっかり辛い。ご飯がすすむスープでした。
土曜日!本日!

茄子のトマトパスタ。(ワイフ担当)
ギュッと煮詰めたトマトに茄子のソテー。ついでに昨日作った茹で卵をのっけたパスタ。うまし。
そんなこんなでサタデイアフタヌーン。
本日も忙しくなるつもりで仕事します。この心構えが大事。
よしなに。ごきげんよう。