ていうかマジで寒過ぎないですか。寒波っちゃ凄いですね。
「こんなに寒きゃ誰も来ないって」なんて思った日もありましたが、なんとかお茶を挽くことはありませんでした。ホッ。
とはいえヒマはヒマです。寒波の野郎め。
カンパとくればキーノが脳裏に浮かんでも腹がへる。今週の我が家のランチをデスペラード!
月曜日!

鶏葱蕎麦、ミニカレー、なます。(ワイフ担当)
前日にしたたか飲んだので出汁が沁みます。
そしてこのミニカレーはその帰り道で購入したカレーの残りです。飲んだら食欲のメーターが馬鹿になるのがニントモカントモ。
火曜日!

鮭の塩焼き、いろいろきんぴら。(ワイフ担当)
鰯もいいけどたまには鮭もいいですね。なんなら焼き魚はみんな好きかもしれません。
水曜日!

麻婆麺。(私担当)
寒いのでとろみを求めた結果、麻婆麺に辿り着きました。イメージしたのは
先日の麻婆ラーメンだったんですけど、中華麺がなかったので素麺で代用。味付けもレシピに頼らずイメージで。
もうちょっと刺激強めでもよかったみたいです。
木曜日!

中華丼、卵スープ。(ワイフ担当)
やっぱり寒いと人はとろみを求めるのです。2日続けてのとろみ。
なんなら卵スープもちょいとろみです。
金曜日!

ハンバーグ。(ワイフ担当)
本当はピーマンの肉詰めを作るつもりだったけど、思いの外ピーマンが小さかったのでハンバーグになったそうです。
横っちょのピーマンも一緒に食べたら口の中で肉詰めになりました。
土曜日!本日!
は、ばーちゃんと叔父@鹿児島と営業前宴の予定なのでランチはスルーです。
そんなこんなでサタデイアフタヌーン。
♪ソユネンブレムユラド ゲメグスタロメホ ラムケレスノメファルタニエル デネロニェラモ
あ、"デスペラード"のマリアッチの歌です。あまりに好き過ぎて、公開当時、歌詞をカタカナに書き起こして口ずさんでました。もしかしたら今までで一番聴いたサントラかもしれません。
ごきげんよう。
ちなみに真ん中はエル・マリアッチで、向かって右がカンパ、左がキーノ。