4日で営業日の本日。
aikoを聴きながら走っていて(予定通り)、途中でそれまで音としてしか認識していなかったaikoの歌を、きちんと意味を考えながら聴いてみたら、怖っ!aiko怖っ!ってなった私です。だって今まで【あなた】に対して歌っていたのに、急に『神様 あなたはいるのでしょうか』って言い出して、その【あなた】は神様のことなのか、それとも神様に【あなた】の存在を尋ねているのか分からなくて、ていうかどっちにしても「なんで?」しかなくて怖くなったのです。ああ、怖。aiko、怖。なのでその後はまた音としての認識に戻して走りました。ちなみに怖かったのは"歌姫"って曲です。
aikoが怖くても腹がへる。今週の我が家のランチ and ...を星野源!
日曜日!
ハムエッグ、豚汁。(私担当)
フライパンの上ではちゃんとハムエッグな風情を見せていたのに、皿に移す時にベロンってなってのこれです。もう戻せなかったー。残念。
月曜日!
ツナと小松菜の和風パスタ、豚汁。(ワイフ担当)
30日だったのでパスタ納め。2024年は和風で納めました。
火曜日!大晦日!
年越し蕎麦。(ワイフ担当)
年越し蕎麦は昼に食べる派の我が家。大晦日に外食で蕎麦はここ数年でハードルが高くなったので、家で年越し蕎麦を食べるようになりました。
and ... の大晦日の夜。
大晦日恒例のワイフ女将によるすき焼き。
さよなら2024年。
2024年おつかれさまでした。
ぐつぐつタイムで終わっていく2024年。
にしてもすき焼きうまい。
水曜日!元日!
お節的なもの。(ワイフ担当)
明けましておめでとうございます2025年。
からのお雑煮。
2025年もおいしいものを食べます。
and ... の元日の夜。
ワイフの実家でお義兄さんファミリーと一緒に新年会。
うっかり時間を忘れたりせずに、ちゃんとバスで帰った私たち偉い。
木曜日!
お節的なもの。(ワイフ担当)
ワイフの実家からいろいろもらってきたのでパワーアップしています。
からのお雑煮。
2日なのでまだまだ正月。
金曜日!
お節的なもの。(ワイフ担当)
3日ともなるといろいろと減ってきました。
からのお雑煮。
3日なのでギリ正月。
土曜日!本日!
目玉焼き、ハムとピーマンのソテー、昆布巻き、数の子、いくら。(ワイフ担当)
米を求めたワイフが辿り着いたのは目玉焼きでした。目玉焼きは2025年の正月終了の合図。
そんなこんなでサタデイアフタヌーン。
本日は4日なので通常営業です。深夜3時まで(入店は2時まで)。
よしなに。ごきげんよう。