本日11日は日曜日ですけど営業しまして、明日12日(月・振替)が休みです。
建国記念の日だって腹がへる。今週の我が家のランチを祝日!
月曜日!
はランチをスルーして、
前日は定休日でしたけどこの日は営業日だったので営業前飲み会。
母のリクエストでお寿司屋さん。
卵焼きが甘い派なのは完全に母の味付けのせい。
穴子はばーちゃんに気付かれないように食べなきゃなりません。
鰻とか麺とか細長いものが嫌いなのです。
鮪の尾の身のステーキ。
ほぼ肉。そして握りを少々。おいしかったー。
火曜日!
プルドポーク、マッシュポテト、パン。(ワイフ担当)
何かで読んだんでしょうね、プルドポークを作るって言い出して豚肩ロースの塊を探しに行ってました。
おいしいし食べでがあるし、お酒のつまみにも最適。
水曜日!
豚バラ肉を出汁と味噌で煮て。
大量の玉葱を投入。
木綿豆腐をのっけて。
蓋して中火で20分。
玉葱の水分が上がってきてたらOK。
なるべく豆腐を崩さないように上下をひっくり返して。
たちばな式豚汁の完成。
豚汁、ハムエッグ。(私担当)
うまいうまいと聞いていた
たちばな式の豚汁。作ってみたかったんです。
玉葱しか入ってないのに、なぜかいろんな野菜の味がする。おいしい〜。
いつもの具沢山の豚汁も好きですけど、このいろいろを削ぎ落とした豚汁も美味。また作ろ。
木曜日!
めざし、茶碗蒸し、豚汁。(ワイフ担当)
レンチン茶碗蒸しなのにクオリティーが高過ぎ晋作。もう作らなくていい。
そして2日目も豚汁うまい。
金曜日!
焼きビーフン。(ワイフ担当)
たまに食べるととてもおいしい焼きビーフン。私的にはちびおにぎりがマストです。
土曜日!
豚バラ野菜巻き。(私担当)
野菜は舞茸、エリンギ、牛蒡、赤ピーマンです。見た目じゃよく分かりませんけど。
日曜日!本日!
北インドのカレーセット。(ワイフ担当)
無印良品のお得なセット。しかもおいしい。
ちなみにパッケージはこちら。
そんなこんなでサンデナイ。
明日はちょっと早起きしなきゃなので、本日は早仕舞いもありです。
よしなに。ごきげんよう。