一昨日の日曜日で定休日。
ライムスターのKING OF STAGEの後は、いつ以来だろうかの1人宴。
黒田踏切までぼちぼち歩いてチェルクローチェへ。

1人だとあれこれオーダーできないなーと熟考した末に、赤ワインでマリネしたすっぽんのフリット。

おそらく私史上初のすっぽん。

見た目は赤身で牛肉っぽい、味はほぼ鶏肉。マリネしてあるのでクセもない。おいしい。
メインの前にチーズを少々。

山羊乳のシェーヴルで慣らしてからの。

仏産仔羊肩肉のロースト。
左側が柔らかいところで右側が筋っぽいところ。筋っぽいところの方が噛み応えがあるので、その分、口の中に旨味が広がる。
羊が苦手なワイフがいない1人宴だからこそのオーダー。大正解。
先程のすっぽん様。

正面。

甲羅。

ごちそうさまでした。
腹ごなしに名山堀までぼちぼち歩いて月へ。

脳内BGMはライムスターの"梯子酒"。「♪梯子酒 梯子酒」

「♪月に行ったら何飲むの? (ブランデー ブランデー)」
少しじゃないのが梯子酒・・・だけど記憶がなくなる前にごちそうさま。1人宴だと自制が利く私。やればできる。
でも帰宅してハイボールかなんか飲んでて安定のリビングで寝落ち。そんなもんです。
さて、本日15日(火)も通常営業です。
よしなに。ごきげんよう。