早くも1月4日。
大晦日以来、あれやこれやでなーんにも運動をしていないので、さすがに今日こそは!と思ってランニングの準備をしていたところ、日常的に運動不足のワイフが、やおら私も運動でもしましょうかねアピールをしてきたので、ならば一緒に行きますかってことに。
とはいえ、そんなワイフにランニングのハードルは高く、私も一応病み上がりのため、ランニングではなくウォーキングということで意見が一致。
私のいつものランニングコースを2人してウォーキングでスタート。
ドルフィンポートから海沿いを磯方面へ。
走るのと歩くのとじゃ見える景色が微妙に違ってくるし、1人じゃなくて2人だから、これまた全然違ってくる。
ドルフィンポート〜みなと大通り公園〜桜島フェリー乗り場〜いきなりステーキ〜焼肉なべしま〜石橋記念公園。
石橋記念公園から多賀山公園へ。ちょっと公園内を散策して逆の線路側へと下山。
鹿児島駅裏〜足立屋〜電車通り〜市役所〜名山堀〜我が家。

時間にして1時間ちょっと、距離は計測が遅れたのを考慮して5km。
私にしたら散歩だったけど、ワイフにしたら思っていた倍の距離で結構な達成感があったらしく、お風呂入りたい〜だの、お酒飲んだら回るわ〜だのと言っていた。
それを聞きながら、大晦日のメイウェザーと那須川の格の違いってこんなだったのかな?と想像してしまった。
まあでもたまには一緒にウォーキングもいいな。
明日(は雨っぽいのでおそらく明後日)から走ろう。今月の目標は150km。
この目標は絶対!
ごきげんよう。