正月も3日。ここで大晦日まで遡ってみましょう。
毎年恒例、昼間に年越し蕎麦。

今年は鴨せいろ。写真がピンボケなのはご愛嬌。
夜は紅白歌合戦を観ながら。

刺身なんぞをつまみつつ。
毎年恒例のすき焼き。

まずはワイフ女将の箸さばきで2切れほど。

お肉様をじっくりと堪能した後、ぐつぐつ煮る系すき焼き。

お供はこちらのワイン。

割とあっさりめのテイスト。
水島かおりがマジメイガス、欅坂はショートカットの娘がいないと成立しなくない?、けん玉に気を取られ過ぎて歌が入ってこない問題、aikoと星野源の遭遇、まつりは紅白の華、ていうかスイッチャーのミス多くない?、圧巻のMISIA、米津玄師しゃべった!、サザンとユーミンのツーショットすげー。
てなことをテレビの前でやいのやいの言いながら紅白を鑑賞しつつの大晦日すき焼きももう7年目。
だらだら飲みながら年は明けて。
2019年1月1日。明けましておめでとうございます。
雑煮を半分くらいたべたところでベッドに出戻りで、そのまんま寝正月。
昨日はなんとか持ち直して初商。
そして本日3日、やっとお正月っぽく初詣に。

やっとお正月気分のお昼。

ワイフが年末にちまちま作っていたあれやこれやと雑煮。これぞ正月。
ということで今年の目標は健康第一。これに尽きます。
本日3日も午後7時より営業します。世間的には明日4日が仕事始めらしいので状況次第では深夜1時閉店です。
よしなに。ごきげんよう。