サタデナイ営業が終わって4月の営業が終了しました。
営業的に全く芳しくなかった4月。5月はこんなことのないよーに!がんばりたまえ!と、私の中の社長による叱咤激励が聞こえてきます。はい、来月はがんばります!愛する社長に捧げます!
営業が芳しくなくても腹はへる。今週の我が家のランチを
四月の風!
月曜日!

ナスの揚げ浸し、ほうれん草ベーコン、納豆ご飯、なめこ汁。(ワイフ担当)
なかなかない取り合わせ。実は結構な頻度で納豆は食べているのですが、ずぼらをかましてパックのままで混ぜるためにフレームアウトさせているのです。隠蔽されていた真実。
火曜日!

蕎麦、かき揚げ。(私担当)
月曜日にスルーしたので火曜日に蕎麦。かき揚げが適当に作ったのにちゃんとかき揚げだったので、この日はかき揚げ記念日です。
水曜日!

弁当。(ワイフ担当)

鮭塩焼き、卵焼き、牛肉ときのこの炒めもの、ちくわの磯辺揚げ。
ワイフ的のり弁だそうです。ぎゅっとしていて見た目がよいです。
木曜日!

チキンソテー。(ワイフ担当)
ローズマリーがいい香り。本当は上のチーズがもっとトロッとなるはずだったみたいです。
スキレットの保温効果はすばらしいです。ずっと熱々。
金曜日!

ベーコンとズッキーニのパスタ・柚子胡椒風味。(ワイフ担当)
全粒粉パスタなのでちょっと茶色いです。割とあっさりめの味。
この日はデザート付き。

ワイフが作りたかったというキャロットケーキ。

本体のスパイシーさと上のチーズクリームの濃厚さが相まっておいしかったです。
土曜日!

甲突川河畔で開催されていたリバーサイドマーケットへ。

いい天気でいい気分。
ビール&ソーセージ。

サンドウィッチとキッシュはお持ち帰り。

こちらは我が家でコーヒーと一緒にいただきました。おいしかったです。
そんなこんなでサンデイアーリーモーニング。
今日も天気はいいみたいですね。
皆様もよい日曜日を。ごきげんよう。