愛と平和のための研修報告が思っていたより長くなってしまったのでアップするタイミングがなかった先週の我が家のランチ。忘れていたわけじゃありませぬ。
ぼやっとしていたらすぐに今週の我が家のランチをアップするタイミングになっちゃうので、よく分からない今というタイミングでアップしときます。
アップしてなくても腹はへる。先週の我が家のランチをラストウィーク!
月曜日!
は
愛と平和のための研修2日目。
火曜日!
牡蠣鍋。(ワイフ担当)
いただきものの牡蠣で牡蠣鍋。広島帰りで牡蠣ってのもおつなものです。
鶏の唐揚げ。(ワイフ担当)
鍋だけでよさそうなもんなのに、なぜに唐揚げ?
と思っていたら、この日が2月14日でバレンタインデーだったので、私の大好物もオンザテーブルだった模様。ありがたや。
てことでチョコレート。
まだ手をつけていません。
水曜日!
は、ワイフが友だちとランチに出かけたため、1人で気になるお店に初潜入。
先日のブログと日にちが前後しますけど、この日が初潜入の立ち飲み屋さん。なんと昼の12時からやっています。ちなみに定休日は木曜日。
もつ煮(小)250円也と千ベロビア。
千ベロの串焼き5本。
ハイクオリティー!
この日はビール3杯と串焼き5本の千ベロ1000円にもつ煮(小)250円で1250円也。大満足。そりゃまた行くでしょ。
木曜日!
鶏と野菜のピリ辛炒め。卵焼き。(私担当)
たまにキッチンに立って冷蔵庫の整理をするのが好きです。
金曜日!
うるめ鰯、鰯明太子、前日の炒めもの、こぶたかな。(ワイフ担当)
こぶたかなってのが大根葉みたいでおいしかったです。鰯明太子はこれにて終了。また食べたいです。
土曜日!
ベーコンと野菜のトマトソースパスタ、こぶたかなの甘酢漬け。(ワイフ担当)
こぶたかな、前日のあっさり塩もみよりもこの甘酢漬けの方がおいしかったです。これは売れるレベル。
そしてパスタはいつでもどんな味でも僕らの味方です。パスタLOVE。
そんな先週の我が家のランチでした。
以上です、編集長!
ごきげんよう。