桜島の噴火警戒レベルが3から4に引き上げられて、なんだかちょっと緊張感漂う鹿児島です。普段よりおとなしい桜島が不気味に感じられます。大事に至らないことを祈るばかりです。
さて、お盆も終わりまして、ご先祖様が帰って来るのと同様、「盆ジュール!」の挨拶もまた来年です。今年は入ってくるなり『盆ジュール!』っておっしゃる方がいらしたりして、この調子だと再来年くらいには流行語大賞を狙えるんじゃないかと思っています。
そんなお盆だって腹はへる。今週の我が家のランチを盆ボヤージュ!(NEW!)
月曜日!

グリーンカレー(スープカレー風)、人参のラペ。(ワイフ作)
先週から引き続いてのグリーンカレー。今回はワイフ発案による盛り付けの勝利ですね。このご飯にレモンだかライムだかが添えてあったら完璧です。
火曜日!

冷しゃぶサラダ、グリーンカレー春雨。(ワイフ作)
暑さゆえに冷たいもの涼しげなものが多い季節。義兄から送られてきたポン酢が、ゆずの風味が効いていておいしかったです。
水曜日!は墓参り後の
ワイフの実家ランチ。
木曜日!

煮しめ、呉汁、おにぎり。(ワイフ作)
お盆なメニュー。『ソーセージでも焼く?』と訊かれましたけど、まあ一応お盆なんでこんな感じで。
金曜日!

餃子。(ワイフ作)
買い物から帰ってきて何をしてるんだろうと思ったら餃子を包んでました。冷凍ストックもたっぷり。
土曜日!

そうめん、もやしと豚肉といろいろ野菜炒め。(ワイフ作)
なぜか『今日こそはそうめんでしょ。』ということでそうめん。
そうめん、最近はもっぱら生姜派な私。はぐれ素麺生姜派。・・・いえ、なんでもないです。
おっとっと、私、今週は1回も作っていませんね。サンキュー、ワイフ!ありがとう、お義母さん!
来週はちゃんと作りたいと思います。
今日は日曜日で定休日。のんびりします。
皆様もよい日曜日を。ごきげんよう。