カテゴリ
【珈琲と洋酒 水】詳細情報 営業案内 おすすめ おもうこと 映画 映画(DVDとか) 本 音楽 テレビっ子 グルメ 漫画 落語 演劇・舞台 自転車とかRUNとか 研修報告 戯言 lyric ショートショート 【黒テント】鹿児島実行委員会 いつか公開する日のために メニュー 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
心のBEST3(本)
心のBEST3(映画)
心のBEST3(CD)
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
R-1ぐらんぷり2015、お茶の間審査員採点表。 左が私の採点で右が実際の得票数。今回、各ブロック4番目は敗者復活。 Aブロック ゆりやんレトリィバァ 70 9 あばれる君 68 1 とにかく明るい安村 78 7 COWCOW善し 68 4 ゆりやん、初めて観た。このネタ、基本的に聞き取りにくいなー。 あばれる君、ネタはさておき結婚してたのにビックリした。 安村、くだらなすぎてすばらしい。 善し、敗者復活なのも然るべし。 Bブロック 厚切りジェイソン 74 3 エハラマサヒロ 76 4 アジアン馬場園 68 2 マツモトクラブ 92 12 ジェイソン、『楽しいに草(冠)で薬はダメだろ!』ってのがいい。 エハラ、『コストコ行ってこい!コストコ!』・・・超言いたい! 馬場園、こーれーはー。んー。 マツモトクラブ、初めて観たけど、よい!よい!よい!むしろなんで準決勝で落とされた? Cブロック NON STYLE 石田 66 1 やまもとまさみ 68 7 じゅんいちダビッドソン 80 9 ヒューマン中村 70 4 石田、フリップ芸かー。んー。 やまもと、前回優勝かー。んー。 じゅんいちダビッドソン、あざといモノマネだけに重点を置かず、それを基点としてコントの説明をするという構成に新鮮さを感じた。 ヒューマン、やっぱり地味だなー。フリップ芸ってよっぽどじゃないと飽きる。 ファイナルステージ ゆりあんレトリィバァ 70 4 マツモトクラブ 80 4 じゅんいちダビッドソン 82 13 ゆりあん、好きなんだろうなー海外ドラマ。ポージングとネタ、2コ笑えるポイントを作ってる構成はうまい。 マツモトクラブ、オリジナリティーあるなー。そして演技がうまい。なんだか才能を感じる。バカリズムみたいになったりして。 じゅんいちダビッドソン、本田のことをあんまり知らない私でもおもしろいので、本田のことを知ってたらもっとおもしろいんだろうなー。つまり私にはこのネタをおもしろがれる伸びしろがある!(多分、伸びしろって本田がよく言うんだろうな。) じゅんいちダビッドソンが優勝。納得。 えーと、私、なぜか勝手にタブレット純が出てると思い込んでいて、出てなかったので勝手に非常に残念な思いをした。 あと、カトパンのノースリーブがとてもよかった。なんなら優勝はカトパンでもいい。って、んなわけにはいかないか。 お茶の間審査員採点表(チラシの裏)。 ![]() 左上、最初に書いたコメントが「かとぱんのスタイル ノースリーブ♡」。 ・・・やっぱり優勝はカトパンで♡。 ごきげんよう。
by water-mizu
| 2015-02-13 15:50
| テレビっ子
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||