明けましておめでとうございます。2014年もよろしくお願いします。
昨日の大晦日はすき焼き!
ジェームス・ボンドなシャンパン、ボランジェと!
最初のお肉はワイフ女将の素敵なサービスで!
ぐつぐつすき焼き!
〆はうどん!
デザート!
すき焼きを食べながら、ずっと紅白歌合戦を観ていました。
もう"あまちゃん"しか記憶にありません。
ユイちゃんが、ユイちゃんが、ユイちゃんがあんだけ望んでいた東京にやって来れて、それも北鉄からアキパパのタクシーでビューン!ってやって来れて。
そんで潮騒のメモリーズとして紅白の舞台に立てて。
もうね、ギリギリ泣きませんでしたけど、目の前にワイフがいたんで涙こそ出しませんでしたけど、あれはもう号泣ものでした。
あれで"あまちゃん"は本当に完結しました。キレイに、誰もが納得する最高のカタチで完結しました。すばらしい!
その後の春子ママも鈴鹿さんももちろんよかった。紅白の舞台に立てたことで影武者としての鬱屈も歌えない歌手としての鬱屈も両方昇華されたわけで。と同時にあの小泉今日子が、あの薬師丸ひろ子が紅白の舞台に立っていたわけで。
ずっと"あまちゃん"を観ていてよかった。紅白を観ていてよかった。今年1年本当によかった。
たかがテレビを観ていただけなのに、そう思えました。素直に、心の底から。テレビっ子の私にとっては、されどテレビなのです。
幸せな気分で新しい年を迎え就寝。
新年ランチ!
今年もこんな感じでおいしくおもしろく暮らしていきます。
皆様もよい2014年を。
ごきげんよう。