カテゴリ
【珈琲と洋酒 水】詳細情報 営業案内 本日限定サービス おすすめ おもうこと 映画 映画(配信とか) ドラマ(配信とか) テレビっ子 本 音楽 グルメ 漫画 落語 演劇・舞台 自転車とかRUNとか ツーリング ゲーム 研修報告 戯言 lyric ショートショート 【黒テント】鹿児島実行委員会 いつか公開する日のために メニュー 映画(DVD) 映画(DVDとか) 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
心のBEST3(本)
心のBEST3(映画)
心のBEST3(CD)
以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
昨日はまっすぐ帰りたくなくて、だけどワイワイしたいわけでもなくて、老夫婦が営む素敵な居酒屋へ。 珍しくマスターがいなくてママ1人。いつもならカウンターにいる常連さんたちもいなかった。 ママと2人きり、ポツポツとしゃべった。 『ここは平成元年から。その前は国際ミュージックの前で5年して、西駅で1年。まだその前は文化通りでしてたのよ。』 『国際ミュージックの前の時に立ち退きにあって西駅に移ったけど、マスターが「おいはこげなとこは好かん。やっぱい天文館がよか。」ちゅってここよ。』 『スナックもしてたけど、あたしがどうしても料理がしたくてねぇ。』 『こんなして料理をするのが好きなのよ。』 『ずーっとこんな仕事よ。もうこれしかできないもの。』 『あなたのところは氷はカチ割りなの?うちはもう今は製氷機の氷なんだけどね。』 『この間はね、入ってきもせんで「この店は氷はカチ割りね?」って訊く人がいたから、場末の店だと思ってちカチンときてね、「ありませんよ!」って言ってやったのよ。』 『そしたらその人が孫の幼稚園の親御さんでねぇ、次会った時に謝りかたよぉ。』 『昨日一昨日だったかなぁ、掃除をしながら水さんのボトルをほら、手前に出したとこだったぁ。』 『あなたは39歳なの!?』 『結婚はしないの?女の人に興味がないのね?』 『あなたは信念があるのねぇ。しっかりしてる。』 『あたしも焼酎を1杯もらっていいかしら。』 『あたしも帰ってから1杯、ダレヤメをして寝るの。どんだけ飲んで帰っても、家で1杯飲まないと1日が終わった気がしないのよね。』 『そう、あなたも帰ってから飲むのね。そうよねぇ。』 『うちのは家では飲まないの。』 『最近は鶏皮のいいのが入らないから作ってないの。この間もお客さんに「鶏皮酢を作ってよ。」って言われたとこだった。』 『今日はヒマで「う~ん。」って思ってたけど、最後にあなたが来てくれてよかった。』 『天文館で働けるって幸せ。』 『あたしはほんと幸せ。』 『70になっても80になってもこの仕事をしていたい。』 『はい、1300円です。ありがとうございます。』 『ありがとう。おやすみなさい。』 帰り道、いい気分だったのは言うまでもない。 と同時にちょっと考えることがあった。 ママにとって天文館って場所は特別な場所で、すごく思い入れがあって、そして愛があるのが分かった。 僕らがその天文館をダメにしたらいけない、素直にそう思った。 天文館の活性化って、その場しのぎの的外れの企画なんかじゃなく、こんなところから始まるんじゃないのかな。 天文館で働いてる僕ら1人1人のモチベーションが上がるような、そんなことから。 ごきげんよう。
by water-mizu
| 2011-11-18 18:17
| おもうこと
|
Comments(6)
![]()
初めて
blog読んでウルっとしちゃいました。素敵な時間ですね。読んでる私まで爽やかな気持ちになれました。ありがとうございました。 「女の人に興味がないのね?」には笑いましたけど(笑)
0
![]()
Re:hisaeさん、でしょー、ごくごくまれにこんなのを書いちゃうんです。これからもどーぞよろしく。
ちなみに女の人への興味は人一倍あります! ☆ひろさん、やっぱり愛ですね、愛。 もうすぐで丸6年ですが、ママの境地に至るにはまだまだまだまだ精進が必要だと痛感しました。 これからもよろしくです! ![]()
感動しました。なんか初心を思い出した気がします。色々、悩む事はあるけど、やっぱりこの場所が好きで、ここで働ける事自体が幸せなんだな~ 愛を持って、モチベーション高めて、これからも頑張りましょうねー
![]()
カウンター同士で、カウンターを挟んで、そんな人同士のやりとりがあって....それぞれに「営み」があって、天文館で乾杯やね。いい話をTHANX!!CHANGAKU!!
Re:チャビンさん、ね、お互いこの場所で、愛する天文館で、働ける幸せを胸に、頑張っていきましょう。
tkちゃん、いい夜、いいお酒ってのは、やっぱりいい人と飲むからこそだね。 今宵もいい夜になりますよーに!お互いに!
|
ファン申請 |
||