昨夜は野外劇団 楽市楽座の”ツバメ恋唄”を鑑賞。やっぱりすっごく楽しかった。
これを観るだけでも鑑賞の価値あり!な水が張ってある上で回る円形の舞台と、開演前に歌うお三方。
歌と演奏を合間にはさみながらの楽しい舞台。おそらく歌謡ショーと勘違いしたと思われる酔客の『〇□△×をリクエスト~。俺が歌うから!』もご愛嬌の大衆演劇。
さらに合間合間での投げ銭タイム。観客みんな楽しそうに折り紙に包んだ硬貨をホイホイッと投げ銭。お金を投げるという行為がちょっと背徳の香りがして、多分それが楽しさに繋がっていると思う。
昨年よりも声が張っていて、なんだか女優然としていたスワンを演じる萌ちゃん。終始堂々と演技していてカッコよかった。舞台には折り紙に包まれた投げ銭の花がいっぱい。
白塗りのメイクからは想像しがたい人情芝居は楽しいまんまで大団円。
これからテント生活にとっては厳しい冬になるから、沖縄に渡って春までは沖縄を巡業。その後、暖かくなったら九州から次回の公演をスタートさせようかなぁとのこと。
今回観逃した方には、是非とも次回公演での鑑賞&投げ銭を体験して欲しい。
ほーんと楽しいんだから。マ・ジ・で。
ごきげんよう。