
10月20日(木)~23日(日)、天文館公園において野外演劇があります。
野外劇団 楽市楽座の【ツバメ恋唄】(22日(土)だけ演目が前作【鏡池物語】になります)。
チラシの写真だけで判断すると、白塗りでなんだか怖いんじゃないかと思ってしまうかもしれませんが、そんなことは全くありません。むしろ楽しいです。生演奏と歌、回転する舞台、そして投げ銭。楽し過ぎます。
昨年、
予備知識皆無で行った【鏡池物語】がとても楽しく、もっともっと皆さんにオススメしとけば良かったなぁとかなり後悔しました。なので今回はここでオススメします。そして断言します。確実に楽しいです!
そうそう、3月には
こんなメッセージも届いていたのでした。
ぶっちゃけ、野外で投げ銭なので時間的金銭的な面で自由に鑑賞できます。なのでちょっとでも興味がある方は通りすがりにチラッと覗いてみて、観る観ないを判断すればいいと思います。
怖がらず、チョロッと足をお運びくださいませ。その際はくれぐれも寒さ対策だけは万全に。
ごきげんよう。
野外劇団 楽市楽座